中田7勝目
今、最も勝ち星が期待できる中田で勝利。森野、福留、そして谷繁の一発で勝てました。中田は7勝目。現在のドラで一番安心して観ていられるスターターじゃないでしょうか。チームも、このままでは終わりたくは無いですよね。と言うことで、他の先発投手の奮起を切に望みます…。
T.D.
| 固定リンク
今、最も勝ち星が期待できる中田で勝利。森野、福留、そして谷繁の一発で勝てました。中田は7勝目。現在のドラで一番安心して観ていられるスターターじゃないでしょうか。チームも、このままでは終わりたくは無いですよね。と言うことで、他の先発投手の奮起を切に望みます…。
T.D.
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 中田7勝目:
» 2005.09/20 阪神 5:2○ [俺竜観戦記]
★アップアップの中田を全員で援護 [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時02分
» ドラゴンズ 中田君は負けない!ドラゴンズも負けない!! [ナゴヤかアワー]
今日の先発はドラゴンズのニューヒーロー中田君。
8月に1軍へ合流して以来負けなしで、なんと目下4連勝中。
絶不調のドラゴンズの9月のチーム成績が今のところ4勝11敗。
その内2勝は中田君の勝ち星なんですから、こりゃー凄いです。
対するタイガースの先発はエース井川。
中田君対井川の対決は前回の首位攻防戦以来2度目。
前回は中田君圧勝でしたが、今回はどうなるのか!!??
さて、今日の中田君。
立ち上がりこそ3人で抑えますが、その後は毎回の被安打と四球の山。
今日は結構コントロー... [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時02分
» もう一つ、いこう! [固ゆで卵で行こう!]
今夜は中田と井川の先発。
井川は前も打ち崩してるし、もはやエースと呼んでもいいぐらいの活躍を見せてくれてる中田が先発という事で連勝の期待は大きかった。
先制したのはドラゴンズ。
この回の先頭バッター、今日は5番に座った立浪がヒットで出ると、続く森野がHRで2... [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時06分
» 連勝:中-神21回戦(D11勝10敗) [Pulp Text]
井川、藤川を打ち連勝。 [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時11分
» まだまだ続きます! [coo-g BLOG]
会社を出る時に携帯でチェックしたら、森野の2ランで先制してるじゃないですか!
少し安心してビールを一杯だけ呑みに行き、店を出たら同点に追いつかれてるぅぅぅ(汗)。 [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時12分
» 9/20阪神戦 甲子園は 花火大会 ドラ 快勝! [SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue]
サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援していますよ。今日は、エースナンバー20・中田賢一 勝利だ!甲子園は、花火大会! 森野、福留、谷繁のホームラン!9/20 阪神タイガース戦 甲子園 18:00〜先...... [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時15分
» よっしゃー。 [竜太郎]
9月20日(火)
中日5−2阪神
勝ち投手 中田(7勝2敗)
負け投手 井川(12勝8敗)
S 岩瀬(41セーブ)
本塁打 森野9号 福留25号 谷繁14号
今日は、若きエース中田が先発。
5回1/3被安打77四球2失点
...... [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時31分
» 孝介にメロメロになりました☆ [ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY]
わぁ〜い♪ヽ(゚∇゚*ヽ)(ノ*゚∇゚)ノわぁ〜い♪
祝☆勝利!!祝☆連勝!!
2回表☆
先頭たっちゃんクリーンヒット+森野2ランで気分よく先制!
だったわけだけど
先発{/baseball/}我らが救世主中田くん…が?!
今日は四球、デッドボール、暴投、苦しんでる{/face_acha/}
プレッシャー、疲れ、甲子園の観衆…?
それでも、失点2で抑えてピンチを切り抜ける!
好調とはいえない中、必死で頑張ってくれてるんだっ
1点でも多く... [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時33分
» 負けたくない意地がある! [ぼたぼた]
再び井川に投げ勝つのか?今日は頼りになるルーキー中田の登板日。
[5回裏]
今日の中田はコントロール球速共に今ひとつにも思えるけれど、失点2で抑えている姿は他の先発陣に見習って欲しいところ。この回はフォア3つで2アウト満塁に(汗)う〜ん、結果的には切り抜けたけど谷繁にはかなり不満。
[6回表]
調子が気がかりだった井端ヒット!そして福留の2ラン!中田への貴重なプレゼントだ〜〜今日は中田を打線で勝たせてやってください!
[6回裏]
この回もフォアを二つ出してしまい1ナウト1,2塁で... [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時47分
» 中田はよくがんばった! [☆ドラムテキ☆勝利への共通鍵生成所 〜きみも、きみも、きみも...]
今日の中田は、2点先制してもらってもそのリードを守りきれない・・・でも、逆転されなかったのはさすがエース!元エースの川○さんだったら、逆転されてたでしょうなwまあ、無駄にフォアを与えたのは今後の課題?まあまだ若いんだし思いっきりやってくれればそれでいい...... [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時47分
» 「中田無敗神話」は続く・・・ [「ニン&ゆり」の「DIARY」]
今日も勝った!やはり中田は負けないんだ!
昨日の大勝利ですっかり勢いを取り戻した感のあるドラゴンズですが、その勢いのままに、タイガースを足踏みさせることが出来ましたね。素直に嬉しいですよ、やっぱり。
予想通り、「中田X井川」の先発でスタート。今日の中田、毎回のようにピンチを招いてたものの、要所要所を締め、2失点でお役御免となり、あとはオレ竜自慢の継投で、最後は「守護神」岩瀬が復活のセーブ。またまた嬉しいレポ�... [続きを読む]
受信: 2005年9月20日 (火) 23時50分
» 9/20 阪神 vs 中日最終直接対決 第2R [けんぞぅなんとなくぶろぐ]
先発は 中日は中田(=負けられません) 阪神は井川(=中日戦3連敗中) で始まり 全得点をHRで叩き出した中日が勝ちました。 7安打という所に少し不安を感じますが、 大丈夫でしょう!! (井川-JFKだっかたら) 阪神を昨日5安打。今日7安打と押さえ込んだ投手陣の働きが素晴ら..... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 00時26分
» ドラゴンズ連勝しました!! [はらちゃきの徒然日記]
やりました。ドラゴンズ、ホームラン3発で5得点。
お得意様の井川さんを見事に打っての連勝です。
スコアは5-2でした。 [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 00時36分
» あなた達を信じて良かった。 [ここは大阪ココロは名古屋]
○中日5−●阪神2(甲子園)
(中) 中田、石井、岡本、山井、平井、岩瀬 Loves 谷繁
(神) 井川、藤川、ウィリアムス、久保田 − 矢野
しばらく拝むことの無かった連勝が、甲子園で今に [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 00時38分
» 9/20 対阪神 [ガンバレ!中日ドラゴンズ]
中日 020002100・・・5阪神 011000000・・・2中日、必勝リレーで連勝!こうでなくっちゃ(笑)!この勢いで阪神を三タテして、一泡吹かせてやりましょう!ただ・・・昨日は格下の杉山。今日は得意の井川。明日は天敵下柳が登場します。てこずるかも・・・しかし、これを...... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 01時02分
» 9月20日 D5-2T (○) [メタセコイアの樹とともに]
ドラゴンズは19日、阪神タイガース19回戦を行い、本塁打3本で阪神に快勝。 福 [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 02時35分
» 中日効果的な3発で連勝、しのいだ中田7勝目! [Stadio Toshinao]
昨日の大勝で対戦成績が
10勝10敗の五分としたドラゴンズ。
敵地・甲子園での最後の直接対決第2戦。
今夜も意地をみせたいドラゴンズは、
阪神先発のエース・井川に対し、
13打数7安打と相性の良い立浪を5番に上げ、
7番には右の英智をスタメンに入れてきました。
そして先発は、もっか4連勝中の中田賢一。
負けられないゲーム、連勝はなったのでしょうか?... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 03時56分
» T2-5D(9.20) [Dragons Mega Hit 2005]
ホームラン3本でタイガースに競り勝ち。中田が悪いながらも粘ってリリーフ陣がリードを守りきりました [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 06時35分
» 阪神に連勝 [TEA GARDEN2]
2回に森野が先制2ランを放った。先発の中田は2・3回に1点づつ取られはしたけど、まずまずの投球でした。打線も6回に福留の2ラン・7回には谷繁が藤川からHRを放った。阪神もFJKの順でしたが3人揃い踏みと勝利への執念を見せたけど、それを中日のリリーフ陣が...... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 06時43分
» “中日HR攻勢で阪神に連勝”9月20日試合結果 [DRAGONS★VICTORY]
●阪神2−5中日○
9月20日18時甲子園球場で阪神タイガース対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦21回戦が行われた。中日の先発はゴールデンルーキー中田賢一、阪神の先発は井川慶で始まった。
2回表、森野の9号2ランで中日が2点を先制。6回表、2対2の....... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 07時16分
» 阪神戦三連勝見えてきた [-ドラゴンズファンサイト- 我等竜党 別館]
今日も勝ちました。
中日らしくない攻撃で勝利。
森野、孝介、シゲの一発。
逆転優勝も見えてきた。
[続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 08時18分
» 完全優勝阻止 [C2って?]
中田の投球内容・・・5回1/3を5安打8四死球調子が悪く、ランナーを貯めてながらも、要所で抑える。まさにエース。
(中) 中田, 石井, 岡本, 山井, 平井, 岩瀬 (神) 井川, 藤川, ウィリアムス, 久保田 投手継投だけ見ると勝ってる気がしない。(笑
....... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 08時52分
» トラに連勝! [かっつみー雑談のお部屋]
活きのいい若手はいいですね。奇跡なんて失礼ですね。今日もナイスピッチングでした。これで復活後5連勝!やはりエースは違います。なんと言っても投球テンポがいいですね。それと初球がほとんどストライク!ほかのベテラン投手陣も見習うべきです。少し気になるのは得点...... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 09時28分
» 久々の連勝! [JarJarの「イチ、ニのサーン」]
阪神2−5中日
森野2ラン、福留2ラン、谷繁ソロと本塁打で効率よく得点を重ね、阪神に連勝
先発の中田は、制球に苦しみ死四球や安打で毎回の様にピンチを迎えるが、阪神の拙攻にも助けられて7勝目
昨日は久々にナイターでソフトボールの試合があったので参加。ヒット....... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 09時47分
» もはや、ドラのエースは中田です! [いつも心はぽっかぽか]
昨日も、首位阪神に勝っちゃいました。
やっぱり、普段どおりの野球をすれば、ドラは強いんですよね。
先発投手が好投して、中継ぎがリードを守りきり、岩瀬がきっちりと締める。
まさに、昨年までの「守り勝つ野球」。これなら、安心してみていられます。
それにしても「中田賢一」。Wonderfull!! Excellent!!
君こそ、ドラの新エースだ。
新入団選手の記者会見で、中田の背番号がドラのエースナンバー「20」�... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 10時23分
» 中田&森野&福留&谷繁 [久野の日記]
今日は、8回裏からライブで、得点シーンはダイジェストで見ていました。
まず、森野&福留&谷繁のHRは、いずれも完璧な当たりでした。
個別にコメントを…森野は、インコースの難しめのボールでしたが、ツボにはまったような感じでした。福留のも、同じような....... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 11時04分
» 傷だらけでもあきらめない♪ [やっちの今夜は栗ごはん②]
勝った勝った!
でしょ、言ったじゃん勝つって(笑)いや見てる間はずっとドキドキもんで、9回裏まで勝ちを確信できませんでしたけどね。
昨日の見所はなんと言っても・・
なんだかんだと結局2点でこらえた中田君5連勝!
孝介、気迫のフルスイング!
たにしげ...... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 11時37分
» 悪くても勝つ [頭をバックアップ]
きょうはドラが中6日で中田賢一が、タイガースは井川慶がそれぞれ先発。
中田は再登録から4連勝と、いまやドラで一番頼りになる先発ピッチャーとなりました。前回のタイガース戦でもナイスピッチングでしたから、当然今回も期待は高まります。
そしてきょうは打順&守備位....... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 11時40分
» やったあ阪神に2連勝 [毒か薬。]
昨日のピッチャーは、中日が中田で阪神は井川。
井川とくれば勝利の予感。
完膚なきまでに叩きのめすというわけにはいきませんでしたが、勝利。
中田は今年で一番悪かったらしいですが、6回2失点ならいいほうではないでしょうか。
中継ぎに変わったときに、「大丈夫か... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 11時40分
» 竜の意地 [だらごんず]
竜虎、最後の直接対決2戦目。
今日は東京MXで中継あり。
doracoは週に一度のお仕事の日だったので、ダッシュで帰宅して夕食の支度をし、19時に備えた。
今日の先発ピッチャーは、ルーキーでありながらドラファンの間では新エース扱いの中田賢一だ。
ここのところ...... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 11時41分
» 3本塁打で首位虎に連勝! [Dragons Hot-News Express]
中日ドラゴンズ 応援メルマガ
☆ ☆ ☆ 2005/09/20号 速報版 ☆ ☆ ☆
Dragons Hot-News Express
(↑メルマガの登録はこちらのサイトで↑)
読む前にぜひもアクセスしてくださいね〜!
更新意欲の維持向上のため…(苦笑)
■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■
☆ セリーグ順位表(9月20日現在) ☆
■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■
... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 11時48分
» 一発攻勢!強いぞDRAGONS!! [DRAGONSとGNOな日々]
T 2-5 D (05/09/20) 最終直接対決の第2戦、先発は中田vs井川 [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 12時27分
» エース中田君 [ちきちき日記]
中田7勝目ーー!!ヒュードンドンパフパフ☆うれしいな!ドラファンの期待を一身に背負って、ちゃんと勝ち星あげてくれましたね。エースナンバー20が伊達じゃないね。カッコイーです。お昼におはぎ食べたのがよかった?!どうしよう!今日はおはぎ食べてないし!!昨日...... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 15時44分
» ここで勝ちパターンが復活なのか?・・・中日連勝 [yokkun'sroomannex]
阪神2-5中日2回表森野の2ランで先制。見た目がキレイなフルスイング。速球に負けない強みはさすがである。6回表(同点の場面)福留の勝ち越し2ランで止まった流れを呼び戻しす。7回裏谷繁が藤川の速球打ちでバックスクリーン。追加点で引き離していく。というわけで...... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 17時53分
» ヒーロー・コースケ! [NO.1 NO.5]
昨日に続いてやってくれましたっ!
今日は、昨日とはまた一味違う勝ちっぷり。
先制して一時は同点に追いつかれるも、勝ち越し・ダメ押しと、全てHRで決めました。
2回、森野さん・ツーラン。
6回、コースケ・ツーラン。
7回、シゲシゲ・ソロ。
一方、先発・中田くんは制球に苦しみました。
自らピンチを作っては、何とかしのいでの7勝目。
それでも2失点です。
阪神ベンチの中田くんに対するコメントも、「ルーキーとは思わない」とか何とか言ってました。
すっかり認められてます。
... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 18時31分
» 2連勝!! [Dra☆mode]
中田は調子が良くなかったが、苦しい中良く粘った{/ee_2/}
初めての甲子園、ここで勝ったのは良い経験になるね。
そして、岡本{/ee_2/}おかえり〜{/onpu/}
やはり岡本の力はドラゴンズにとって必要不可欠な戦力ってことが身をもって分かった気がします。
打線の方も、いい感じ{/onpu/}
理想とする先行、中押し、駄目押し、逃げ切りの形が出来てきています。
明日はエース�... [続きを読む]
受信: 2005年9月21日 (水) 20時49分
» 今の中田には運がある [スポーツ歩き]
今日も会社のPCで途中までチェックしていました。
2-0で小躍りし、
2-1、2-2で徐々に不安になるという、
いつものパターンでした。
そこからしばらく経過チェックができなくなり、
次に見た時には何と・・・・・終わっていました^^;
勿論勝利を知って小躍りしました... [続きを読む]
受信: 2005年9月22日 (木) 00時14分
» 中日ドラゴンズ 山本昌広投手、不惑の初勝利! [野球場CAFE so-net店]
中日ドラゴンズの山本昌(山本昌広)投手が、今日8月23日(火)の対ヤクルト戦(いわきグリーンスタジアム)、誕生日(8月11日)を過ぎてからの2度目の先発で、『40歳勝利』を飾る事が出来た。
今日の試合は、MXテレビ(東京メトロポリタンテレビジョン)の放送があったので観戦する事が出来た。TBSでの放送、横浜×巨人戦(横浜スタジアム)と交互に見ながらで…(^^;)。浜スタが降雨で中断してからは、ずっとこちらを観戦していた。福島も雨が降っていましたが。それにしても角盈男氏の解説はひどかっ... [続きを読む]
受信: 2005年9月22日 (木) 00時32分
» ドラゴンズ投手陣仕事きっちりで勝ち越し [ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!]
先発の中田投手は初回こそ良かったのですが 調子が今ひとつで苦しみました。 でも悪いなりに要所を締める大人の投球。 ランナーを出すも2失点で切り抜けました。 後を継いだ石井、岡本、山井、平井、岩瀬投手が 仕事をきっちりこなして無失点。 久しぶりにドラゴンズらしい..... [続きを読む]
受信: 2005年9月22日 (木) 07時30分
コメント
こんばんは! お礼が遅くなり大変申し訳ございませんが、TBありがとうございました!
ドラゴンズは若い投手が続々と一軍定着してうらやましい限りです。。。
ベイスターズも育ってきて欲しいです。
投稿: AKI | 2005年9月22日 (木) 00時43分
AKIさん、コメント有難うございます!
ベイスターズは監督の牛島さん自体が優秀なピッチングコーチなので、数年後には投手王国になっていると思います。今年のルーキーも好素材揃いですし。また、お寄り下さい!
T.D.
投稿: tropical__dandy | 2005年9月22日 (木) 03時32分